シャンプーを1日2回している方へ。
和歌山県和歌山市の髪質改善美容室アストルのHPはこちら←クリック
皆さんシャンプーは1日何回されていますか?
お客様にこれを聞くと、2回されている方が
以外と多かったのでここでしっかりと正しい知識を
知ってもらいますね。
まずシャンプーは1日何回しないといけないのか?
これは、最高でも1日1回です!!
これ以上はいりません。
なぜかというと・・・
シャンプーは髪にいい物ではないからです。
例えば同じ洋服を2枚用意して
その1枚の洋服を毎日1年間洗濯したのと
1年洗濯していないもう1枚の洋服とでは
どちらがキレイですか?
間違いなく洗濯していない洋服がキレイですよね?
新品のままですからね^^
毎日洗濯する事で洗剤を使い
洋服の繊維が弱ってしまい、
結果少しボロっとなっていまいます。。
これは髪の毛にも言える事です。
髪の毛も洋服と同じ繊維なのです。
繊維に洗剤(髪の毛の場合はシャンプー)をつけるとどうなりましたか?
傷みますよね?
では、1日シャンプーを2回、3回としていると・・・
1日1回シャンプーしている方より
2倍、3倍傷んでいく事になります。。。
なので、シャンプーは1日1回にしておいてくださいね。
ただジムに行ったり、スポーツをされる方は
洗わないのは気持ち悪いというのも聞きます。
そんな方は、シャンプーを使わずに
洗い流すだけにしておいてください。
湯洗いだけでその後にトリートメントをつけます。
シャンプーをしないのは気持ち悪いと
思う方もいると思うのですが、
実は、湯洗いだけで、汚れが80%~90%は
落ちてしまいますので、是非湯洗いをオススメします。
なので、シャンプーをしない日を作ると
より傷みにくくなるという事ですね。
シャンプーは絶対やらないと
気持ち悪いという方は1日1回まで!!
1日ぐらいなら湯洗い&トリートメントだけでも
いいと思える方は1週間に1度
髪を休める日を作ると、髪には
すごく優しいですよ。
まとめ
今回はシャンプーをする回数をお伝えしました。
シャンプーをする回数は1日1回まで!!
シャンプーをしない日を作る事で
髪のダメージが軽減する
という事ですね。
皆さんもシャンプーを2回されている方は
是非1回にしてくださいね。
ちなみに2度洗いも2回洗っているのと
同じですのでやめておいてくださいね。